お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 9:00~21:00
安心してインターネットを利用しましょう
セキュリティ対策ツールの紹介
  • check_box SecURL(セキュアール)
  • check_box aguse(アグス)
  • check_box トレンドマイクロ サイトセーフティセンター
  • check_box ノートン セーフウェブ
  • check_box カスペルスキー VirusDesk
インターネットを安全に利用するために、便利なURLチェックツールをご紹介します。これらのツールを活用して、安全なウェブサイトの閲覧やメールのリンクを確認することができます。
セキュリティ対策のポイント

セキュリティ対策のポイント

安心してインターネットを利用しよう

  • Point 01

    不要プログラムの削除
    不要なプログラムを削除してセキュリティを強化しましょう。
  • Point 02

    システムアップデート
    システム・プログラムの脆弱性対策やアップデートを定期的に行い、セキュリティを確保しましょう。
  • Point 03

    アカウント管理
    アカウント管理やアクセス制限を厳格に行い、不正アクセスから守りましょう。パスワードは12桁以上の複雑なものを使用しましょう。
背景画像
SecURL(セキュアール)

SecURL(セキュアール)

SecURL(セキュアール)は、URLからサイトの「安全性」「危険性」を調べる便利なサービスです。ウイルス感染や詐欺、迷惑サイトを見極めるための指標として活用できます。
使い方は非常にシンプルです。
1.SecURLのWebサイトにアクセスします。
2.ページ上部にある「http://」と記載されているフィールドにチェックしたいURLを入力し、「チェック」をクリックします。
3.「キャプチャを取得中です」というメッセージが表示されるので、そのまま待ちます。
4.チェックの結果が表示され、危険なサイトと判定された場合、ウイルスの種類や詐欺サイトとして登録されている旨が表示されます。
5.仮想ブラウザに、チェックしたWebサイトが表示されます。そのまま、Webサイトを閲覧することも可能です。
6.仮想ブラウザの下部には、チェックしたサイトの基本情報や検出されたウイルスの情報、詐欺サイト判定の詳細などが表示されます。
万が一、ウイルスが検出されたとしてもSecURLの仮想ブラウザでWebサイトにアクセスするので、ユーザーが使用しているスマホやPCは影響を受けません。ただし、100%脅威を検出できるわけではないので注意してくださいね。安全なウェブサーフィンをお楽しみください!

aguse(アグス)

URLを入力したサイトがどのようなサイトであるかを調べることができます。
「URL入力欄」に調査したいサイトのURL(例:http://www.aguse.jp)を入力し、[調べる]ボタンを押します。
複数のURLを一度に検索することはできません。
検索したいサイトが複数ある場合は、1件ずつ検索を行ってください。
サイトによっては情報の取得に時間がかかる場合があります。

ウェブサイトの信頼性を確認したい場合や、特定のサイトのデータやセキュリティ情報を調査したい場合に便利です。

当サービスを利用することで、インターネット上の情報を安全に確認し、より安心してウェブサイトを閲覧することができます。

aguse(アグス)
セキュリティ対策のご相談

いろはパソコンサポートでは、怪しいサイトへのアクセスを防ぐための対策やツールについてのご相談を受け付けております。オンライン環境においてセキュリティを重視する方々に向けて、安心してインターネットを利用できる環境の実現をサポートしています。

怪しいサイトへのアクセスは、個人情報やデータが漏洩する危険があります。そうしたサイトへの誤ったアクセスを防ぐために、適切なセキュリティ対策やツールの活用が重要です。当サービスでは、最新のセキュリティ技術やツールに精通した専門家がお客様のご相談に応じ、最適な対策方法やセキュリティツールの選定をサポートいたします。

インターネットの利用が日常化する中で、セキュリティ意識を高めることは非常に重要です。お客様が安心してオンライン活動を行えるよう、怪しいサイトによる被害を未然に防ぐための対策を一緒に考えるお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。

Contact お問い合わせ

Related

関連記事